忍者ブログ
釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P6160018-2.JPG なにげに覗きに行ったエサ一番・ルアー館 (。´ー`。)

 なにげに陳列されてた「餌木邪 4.0号」 Σ(゚∀゚ノ)ノ

 なにげにカゴに放り込みレジで精算 ァセ<(゚Д゚lll)>≡<(lll゚Д゚)>ァセ

 なにげに帰宅しての写真撮影 キタ━ヽ(≧▽≦)ノ━!!!!!

 

もう店頭に並んでたんですね、鯵カラーの他にオレンジヘッドともう一色あったのですが

押さえで鯵カラーを2本購入してきました。

 

4.0号ってラインアイがアオQみたいなスイベルタイプになってるんですね

それと上から見たとき、3.5号と比べてヘッド部がスリムにもなってます。

使い勝手はと言いますと、今のところ海の物とも山の物とも・・・・・・・ ○| ̄|_OTLorz.....

PR

先月末に釣り雑誌の購入を忘れていたので、エサ一番・ルアー館へ行ってきました。

前回の釣行で、アタリ餌木だった餌木邪(ピンクヘッド)をロストしたのと

もう一つの餌木邪(鯵)は腹部グチャグチャにされていたので、補充も兼ねてのお買い物です。

 

P6020018-2.JPG ← 鯵、オーロラ鯵ライム、将軍ピンクイワシ、オレンジバタフライです。

 ピンクヘッドも購入予定だったのですが今回はパス・・・・・・

 って、新しいカラーに目移りしちゃったもんで(汗。

 んでもって、いつもの如く帰ったら即アワビシートを貼っちゃいました。

 

そうそう筋肉痛の件ですが、お散歩を兼ねて家から歩いて行ってきたんですが・・・・・・

思ったより遠かったっす、片道2時間チョット掛かってしまいましたわ(涙。

やっぱいきなりの長距離は散歩にはならず、軽く歩行運動を行った感じでふくらはぎパンパンっす。

 

えっと・・・・・明日(既に今日です)の出勤が心配なんですけど~(極汗。

先々週からバタバタで思ったように自分の時間が取れなかったので、本日は有給を取っちゃいました。

ってことで、朝一の用事を済ませ、日本海リベンジ釣行へ行ってまいりました

前回行った香住東港、実はチョット気になってたので計画的有給です ( ̄ー ̄)v

 

 昼食を調達しながらで現地に着いたのは13時過ぎ、急いで準備をしてテトラ渡りの開始っす。 

先ずはエギマル3.5Fのゴールド・アジオリーブ、でも思ったよりも遠浅で操作しにくかったんです

そこで登場したのが「餌木邪・鯵カラー」

キャスト後の着底から数回のシャクリ、後はひたすらラインを張って次の着底までの時間を稼ぐ

うたい文句のロングタイムスローフォールは伊達じゃない!。

P5260020-2.JPG そう!キロupキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

 開始から約30分くらいかな?、1,070g のオスですわ (⌒o⌒)

 しかし餌木邪・鯵カラーは無惨にもボロボロ

 思いっきり腹部分をかじられてました __(_ _;) 

P5260022-2.JPG 次はエギマル3.5Fに戻しましたが、やっぱここのポイントには合わない

 そこで餌木邪の手持ち残りのピンクヘッドに交換っす。

 そしてその数投後・・・・・・

 またまた キロupキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !

今度は1,180gのオスでした、今日のアタリ餌木は餌木邪で決まりのようですね (〃´∀`)ゞ

 

夕方のマズメを前に風がきつくなったので納竿としましたが、相谷漁港なども覗いてみたかったかな?

次は用事の無い日に、朝一からRUN&GUN出来れば・・・・・・

などと、次から次へと宿題ばかり増えてるような気がします (ノ_ _)ノ

昨日は日本海側に行ってきたのですが、どこのポイントも風が強く、沖ではウサギさんが跳ねまくり

そして磯や波止などは、あちこちで波が叩き付けられて飛沫が上がりボトボトです。

そんな中、「相谷漁港」「柴山港」の波止やテトラ帯を覗きに行ったのですが、先の通り釣りにならない状態

午後14時頃から各ポイントを巡り、数投も竿を出せず早くも16時前には心が折れました ○| ̄|_

 

mfwmapservCAQK2UFA.gif 最後の望みで夕方チョットだけ行ってみたのが「香住東港」

 他では見られなかった釣り人の姿がチラホラあります。

 ここならまともな釣りが出来るでしょう、と準備をしテトラ帯へ突撃っす!。

  

 はい、風には勝てず見事に撃沈されました ・゚・(・´Д`・)・゚・

 

産卵に上がってくる大型アオリを沖で捕ってる漁師さん曰く、「いつもより半月ほど遅いわ」

そんな話を香住東港で出会った地元のエギンガーさんが教えてくれました。

アオリイカシーズンは瀬戸内側より幾分遅いと言われてますが、更にもう少しだけ今年は遅いようですね。

今月末か来月の初め頃かな?、時間が取れれば再チャレンジしたいっす。

釣行時の服装と言えば、いつもモノクロ迷彩パンツを愛用してるんですが

前回 百匹屋さんへ連れて行って貰った時に、船長さんとお揃いだったのにはビックリ!

ならばチョイと違ったものを・・・・・、と探してみてこんなん見つけました

ってか買っちゃいました (*ノωノ)

 

c29713c1.jpg それがこちら、バイオレット迷彩パンツです(笑。

 柄はモノクロ迷彩に一部紫色が入った物ですが、あまり派手で無い感じっす。

 あっ!嫁さんと娘は「ん~っ・・・」って唸ってましたけど・・・・ _| ̄|○

 いや~、今回はそんなの無視っす (´∀`;)

 で、物は相変わらずのUSA物で、前のチャック部はボタン式

ウェスト両サイドにはアジャスター小ベルト付き (お腹の出てきた私には必要アイテムっす)。

 

さてさて、近々コイツのデビューを計画してやらねば、それはバスにするかアオリっちにするか・・・・

まぁ・・・そのうちにって事で (*´∀`*)

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
夜更かしに注意です ヽ( ´ー)ノ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[02/15 もっさん]
[11/09 もっさん]
[07/15 もっさん]
[11/26 もっさん]
[10/14 もっさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
自己紹介:
タコ焼きが好きです
焼き肉も好きです
でも、ラーメンの方が
も~っと好きです

(* ̄∇ ̄*)ゞ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]