忍者ブログ
釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月末にフレちゃんの緊急入院がありました。

当初はオイル交換と車体下からの異音調査の予定でしたが、音の出所が判明して入院に変更

どうやらミッション部から音が出てるとの事でした。

他にも、マフラー付け根の遮熱板が、パイプから溶接が浮いてスコスコになってるのも発見

こちらは簡単に交換処理ですぐに直ったんですけどね、さすがにミッションとなると・・・・・。

 

後日連絡を頂いたサービス曰く

「ミッションをバラしてみたら、ギアを押さえるパーツにあるパットが摩耗して擦れてました」

って言われても・・・・何のこっちゃ?、要するに修理が必要って事ですね ヽ(;´Д`)ノ

ん?、確か年明け早々にもミッション関係のトラブルがあったような・・・・。

まぁ・・・・何にしても直してもらわないとしゃーないですね、ってお願いしておきました。

 

で!、なんで今まで日数が掛かったかと申しますと

前回の件を含め、ディーラーがメーカーにクレームを申し立て、その処理に日数が必要だったとか

メーカー保証を過ぎて半年ほど過ぎてたんですけどね

サービスさんの頑張りのお陰で、今回も全て無料で処置してくれました (*゚∀゚)ゞ

ありがと御座いました、サービスの○○さん <(_ _)><(_ _)>

 

さ~て、フレちゃんも退院してきたことだし、これで釣りに遊びにと動き回れるようになりました。

まずは今週末の泊まり勤務をこなしてからになりますけどね (´Д`)y-’

 

にしても、これ以上のトラブルが起きないことを願います。

PR

先日オークションにて落札しましたヘッドライトが昼過ぎに到着。

昼食を終えてましたので、ブツを確認したあと取付をどうするか検討・・・・・。

 

検討・・・・・の結果、ライトを手に眺めていると、取付(取り外し)の大凡の予測が出来ました。

と言うことで、自分で取り替えをする事に決定です (∀`*ゞ)

事前にスーパーオートバックスに電話を掛け、ヘッドライト持ち込み交換の料金を尋ねると

「両側で¥15,000円、持ち込みだとその倍です、片側だけ?・・・・・ん~ほぼ変わりません」

って聞いてたし、ディーラーに頼むにしても今日は閉店日。

なんか行くのが面倒くさいっていうか、品代をケチったので工賃もケチっちゃおうって魂胆です。

 

グリルを外しライト固定のボルトを3カ所外したら、あとはツメで留まってる部分を1カ所抜いて終わり。

各ソケットを抜いたら部屋に持ち込み、バルブの移植をして組み立て完了。

取付は逆の手順で、ソケットを繋いでライトを填め込み、外したボルトで固定して出来上がり。

うんうん、実際やってみると案外簡単でした ヽ(*´∀`)ノ

そんだけフレちゃんの構造が単純なんでしょうね。

 

さてさて残すは光軸調整のみ、夕飯が済んだら近所のコンビニへ行ってきます。

買い物序でにブロック塀を拝借して調整してまいります Ψ(`∀´)Ψ

 

そうです、肝心なレベリングですが、問題なくレベライザーの動作を確認致しました

配線やソケットでなくて一安心っす ヽ( ^∀^)ノ

前回書いたヘッドライト・レベライザー不良

どうにか修理したいとオークションを日夜閲覧 (;´∀`)

 

アッタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

先週末にようやく見付けました、助手席側のみの出品物。

仮付けしただけの新品(一度取付したから中古品?)

しかも定価の半額以下っす (∀`*ゞ)

 

まぁ何とか無事に落札でき、本日代金振込を完了っす。

あとは送って貰うだけ、さてさて取付をどうしようかな?

ディーラーに持ち込んで調整までやってもらうか・・・・・。

いつものように自分でやっちゃうか・・・・・。

 

取り敢えずブツが届いてから考えますです、ハイ 

入院から約1週間、朝一でフレちゃんのお迎えに行って来ました。

何が原因で・・・・って言う、確実な答えは見付からなかったそうですが

アクセル開度センサーを替え、ATF(オートマオイル)も交換したそうです ( ´゚д゚`)?

 

ディーラーに着き、早速フレちゃんに乗り込み試運転開始。

うんうん♪、この前の振動が嘘のようにスムーズな走り (・Д・ノ)ノ

何でですのん、大した作業はしてませんって言ってたじゃん・・・・・。

黙ってるけど何かしたんとちゃいますか?、いやいや本当に ヽ(`д´;)ノ

 

まぁ、直ってくれれば・・・・・私としてはOKなんすけどね。

で!?

肝心の治療費はと言うと、今回は駆動系に関する不具合で・・・・・

それで新車保証期間内ってことで 無料 にして頂きました。

いや~♪ そう言ってもらえると嬉しいっすわ ヽ(*´∀`)ノ

 

またお世話になると思いますが、その時も宜しゅう頼んます m(_ _)m

 

ネッ!、サービスの〇〇さん (⌒・⌒)ゞ

先日の「人体の不思議展」の帰り、フレちゃんの挙動が少し変。

発進してすぐのシフトアップ時に体感出来るほどの振動が ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

信号などで止まった後、走り出すと毎回「ドンッ」って・・・・

ローからセカンドにギアチェンジする時のみ、急にクラッチが繋がる様な変な感じ。

   

思わず帰宅のため自宅に向かっていた行き先を、急遽ディーラーへ変更。

到着して担当サービスに説明し、そのまま運転してもらい確認してもらいました。

 

サービス曰く

「コンピューターのギアチェンジ信号の伝達不良か・・・・・

もしくは、ミッション自体に不具合が生じたかのどちらかだと・・・・・」

   

え?・・・・・え~っ!? ヽ(;´Д`)ノ

新年そうそうこれですか?

今年が前厄だから?

これって大厄突入の前哨なのか?

   

早速サービスの方と入院の打ち合わせをしていると

フロント係のお姉さんに相手をしてもらってた娘が駆け寄ってくる。

「父ちゃん、福引きで大吉が出たから福袋もらっちゃった♪」

そ・・・そうか、良かったね (;´∀`)

中身はお菓子の詰め合わせらしい、こんな時でも子供って無邪気で可愛いもんですわ。

    

夜勤明けの本日(昨日?)、フレちゃんを入院させてきました。

担当サービスから一言

「定期点検や車検もキッチリ当店に出してもらってますし、先月末に車検も終わったばかり

その辺りでメーカーに掛け合って、成る可く負担が少なくなるよう頑張ります」

そう言ってもらえるとちょっぴり嬉しいよ。

駆動系の新車保証5年ってのを、期間を誤魔化して無料にして貰えたら一番嬉しい。

ガンガレ!ガンガってくれサービスマン!。

    

かく言う私は風邪薬のお世話になり、先程まで布団に潜り込んでおりました。

さすがにこれは・・・・・厄とは関係無いでしょうね _| ̄|○

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
夜更かしに注意です ヽ( ´ー)ノ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[02/15 もっさん]
[11/09 もっさん]
[07/15 もっさん]
[11/26 もっさん]
[10/14 もっさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
自己紹介:
タコ焼きが好きです
焼き肉も好きです
でも、ラーメンの方が
も~っと好きです

(* ̄∇ ̄*)ゞ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]