忍者ブログ
釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一昨年頃からCSの釣り番組で紹介されだした「チヌのポッパーゲーム

それに併せて各メーカーから専用ポッパーが発売されております。

バス用ルアーを出していたメーカーからも幾つか出ているようですね。

 

a513ac8ajpeg

 こちらはメガバスから出てますSWシリーズの「POP-X

 クロダイ専用ってことで、太軸のソルト用フック・・・・

 で、ステイ姿勢はやや尻下がりのセッティングにしてあるとか。

 POP-Xを季節限定でSW用にチューニングした一品だそうです。

 

確かに背中にには「黒鯛LIMITED」って書いてありますね

コレクションに追加・・・・ってことで、機会を見て使ってみますわ ( ´∀`)

PR

夜勤明けで帰宅し、レンタルDVDを返却に行った序でに釣具屋へ・・・・・。

餌木コーナーを覗いてみると、何処とも売り切れ店続出の「餌木邪」を発見! Σ(゚Д゚;)

これは押さえとかなアカンでしょう・・・・って、目の前にあった商品を掴んで買い物カゴへ投入。

だって3個しか無かったんだもん、早い者勝ちっしょ ヽ(・∀・ )ノ

 

で、家に帰って呆然としちゃいました・・・・・それは?

 

P6120052.JPG 先週このカラーのやつ買ってるやん! Σ(゚д゚lll)

 同じものならそんなに要らんやろう! (||゚Д゚)

 何をそんなに焦っとんねん・・・・ ヽ(´Д`;)ノ

 鯵カラーが5つにってあ~た・・・・ _| ̄|○ il||li

 

レジを終えて帰宅するまではルンルンだったんですけどね、さすが頭の中は寝てたみたいっす。

いや、良いんです!

アワビシートを貼ったり、色々変化を加えて使い倒してみますわ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

前回頂いたコメントの中に、「餌木邪」の事がチラホラと・・・・

って本日の事なんですけどね (∀`*ゞ)

その中でも一番気になったのが、ま~さんから頂いた一言

 

「餌木邪はヤバイ・・・・」

 

このコメントに、親指見せ~の、小指立てて~の、はい!リンリンポーズで応えてました ヽ(*´∀`)ノ

そこで虎の子を掴んでエサ一番へと買い出しに向かったのでした。

 

P6070052.JPG 画像の手前側がテカってて見づらいですね~(すんません)

 手前から 「オレンジバタフライ」

 中央が「ナチュラルピンク」

 奥が「鯵」

他にも「オレンジヘッド」と「デッドバタフライ」、それに「ハートピンク」もあったんですけど・・・・

予算の関係で次の機会へと持ち越しです。

 

さてさて、彼等が私にとって吉と出るか凶と出るか (;´Д`)

餌木邪の特徴である「ナチュラルダート&ロングタイムスローフォール」

この動きがどんな感じか見てみたいし・・・・早く釣り場で試してみたいです~。

この中でぇ~、先週の代休、釣りに行くため前日に準備をして朝を迎えたら・・・・土砂降り

諦めて釣具屋巡りで鬱憤を晴らしたのは~、何処のどいつだっあ~い・・・・・

 

あたしだよ!

 

先週の釣行は見事にオジャン、前日にはガソリン満タン、新調したエギプロケースに餌木を並べ

そして新規導入のギャフをパッケージから出して・・・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。

アハハハッ、雨男パワー全開ですわ

 

またまた休日夜勤の代休だった本日、なんとか都合をつけて日本海に行って来ました。

朝4時半に家を出て、一番に向かったのはお気に入りの「相谷漁港」

到着したのは7時過ぎになりましたが、波も風も穏やかで貸し切り状態でのスタートです。

 

波止先端の澪筋から根元の磯場にかけて、テトラの上を右往左往 ヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノ

そんな中でメインのポイントに選んだのは、先端から沖に向かった藻のジャングル地帯周辺。

開始から30分程経った頃、キャストして最初のシャクリの後のフォール中にモソっとした感触

思わずロッドを立てて合わせを入れると、ラインの先に生命反応が Σ(゚Д゚;)

 

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(;´Д`);´━━━━━━!!!!

 

慎重に藻を交わしながら寄せてきて一気に抜き上げ!・・・・はい、スリッパサイズでした(汗。

その後その周辺を中心に狙ってみましたが後が続きません

時間もそこそこ経ってましたので、次の場所を探すべく移動することにして片付けです。

一旦西に向かい、香住方面から東は京丹波へとRUN&GUN開始っす。

 

結果から申しますと、昼過ぎにエネルギー切れになり納竿、結局朝の1杯で終わりです。

P6050053.JPG

 帰宅して道具の片付けや餌木の塩抜きをやってる間に・・・・

 嫁さんが捌いてました _| ̄|○

 重さは・・・・・解体された物を料理用秤で計測して480g

 多分そんなに変わらないでしょう _| ̄|○ il||li

 

まあね、なんとか今年の一発目を手に出来た事にホッとしてます。

次は何時になるか判りませんが、今度はもう少し大きなサイズを釣りたいですね~。

せっかくギャフを購入したんですから ヽ(´Д`;)ノ

 

~本日の使用タックル(前回同様)~

P6050056.JPG

 ロッド:SQUIDLAW  PSLS-86M

 リール:STELLA AR3000

 ライン:よつあみ WX8 GesoX 1.2号

 リーダー:SUNLINE トルネード松田スペシャル競技 BLACK 2.25号

 エギ:ブリーデン エギマル & ユニチカ エギS2 3.5寸

先週の中頃からディーラーへフレちゃんを預けておりましたが

連絡をもらい、本日受取に行ってきました、定期オイル交換っす。

仕事の関係(夜勤)で預けっぱなしでしたが、普段使わないから無問題ってことで ( ´∀`)

本来なら走行距離(5000km毎)に合わせてオイル交換するんですが、私の場合・・・・・

5000kmこなすまで何ヶ月、いや何年必要なのか・・・・・・で、6ヶ月交換にしてますです、はい(汗。

いや~数日ぶりのフレちゃん、無事ご帰還で何よりです、これで何処でも出掛けられますわ。

 

んでんで、先週末に注文していたブツも本日無事に到着。

 

7de0a9bfjpeg

 それは・・・・・・第一精工の「オートキングギャフ 500」です。

 YOKOちゃんと昼食を一緒に取ったとき、色々と話をしていた中で

 「エギングって、場所によってはギャフが必要やろう・・・・」

 と言われたのが切っ掛けです。

 うんうん、言われてみればそう言う場所って至る所にありますね。

 

あれから色んなサイトを巡回し、皆さん結構使ってる事を再認識。

やっぱ足場の高い所では要りますよね、・・・・・・ってことで楽天ショップに注文を入れちゃってたんです。

そうそう、そ・の・ま・え・に・・・・・

クレジットカードの貯まってたポイントって、確か楽天ショップのポイントに移行出来たはず

と、嫁さんの了承も得ずに勝手にポイントを移しちゃいました (´∀`*)

クックックックッ・・・・お陰様でお安く購入することに成功です Ψ(`∀´)Ψ

 

視認性の良いイエローも考えたんですが、いい歳のおじさんが持つなら・・・・ってことでガンメタです。

さてさて、こいつを使う機会って巡ってくるんでしょうか? (;´д`)ゞ

取り敢えずタモを持ち歩かなくて良い分、手荷物がスッキリする事は間違いないでしょう。

 

あっ!、YOKOちゃんすんませ~ん・・・・・お先に行かせて(購入させて)頂きました ヾ(*´∀`*)ノ

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
夜更かしに注意です ヽ( ´ー)ノ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[02/15 もっさん]
[11/09 もっさん]
[07/15 もっさん]
[11/26 もっさん]
[10/14 もっさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
自己紹介:
タコ焼きが好きです
焼き肉も好きです
でも、ラーメンの方が
も~っと好きです

(* ̄∇ ̄*)ゞ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]