釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日・・・いや、もう昨日ですね
仕事から帰宅したその足で、市内の自動車教習所へと入校手続きへ行ってきました (*´ー`)
事前にネットで願書送付申し込みをすると、費用から5,000円の値引きがある・・・・ってことで
申込書は先週入手して必要事項は記入済み。
証明写真も週末に撮ってきてたし、準備が整ったので手続きへ出向いたわけです。
入校日は毎週月曜日と土曜日とのことで、夜勤代休日になる来週月曜に決定しました (〃∀〃;)
手続きの中で視力測定があったのですが、そこで不可解なことが起こりました。
先月の免許更新時で行った視力測定では、両目での結果でギリギリ眼鏡等の条件無しをクリア。
しかし、先日受けた健康診断での視力検査では、右目0.2、左目0.6と散々な結果に・・・・
それが今回教習所で測ったら、右目0.6、左目0.9以上、両目で0.9以上と上々な結果が出ました。
(※ ここの教習所では、眼鏡等の有無判定をするだけで0.9以上の測定は無しだそうで・・・・)
ん?、ここ2週間足らずの間に3回の視力測定、結果は全てバラバラですやん ヽ(´~`;)
その日、その時の体調や環境で、多少の変化があるのはわかりますが・・・・
それにしても1日でこんなに変わるかぁ~、何か訳判らんですわ ( ̄~ ̄;)ゞ
まぁ何にしろ、いよいよ来週から教習所通いのスタートです。
間を開けずに一気に通えれば言うこと無しだったんですけどね~・・・・
休日夜勤の代休と、残してた夏休の消化を中心に、ボチボチですが頑張ってみようと思います ( ̄Λ ̄)ゞ
PR
この記事にコメントする