忍者ブログ
釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教習所に通い始めて1週間ちょい、普段履いてた運動靴を使ってたのですが・・・・・・

まだ数時間しか乗ってないんですけどね、左足の甲の親指付け根部分がだいぶ擦れてきています

ちょうどシフトアップの時にペダルが当たるところですね。

靴の上に被せるパットがあるらしく、昼過ぎにバイクショップの「BIKE 7」に探しに行ってきました。

 

いろんなタイプがあるんですね~ (・`ヘ´・;)ゞ

オーソドックスな、シフトレバーの当たるところに合皮を使った、靴に巻き付けるタイプの物

甲の部分を覆うようなゴムパットを、靴に被せるように装着するタイプ

色々見て回りましたが、たいがいの物は、装着した後に靴紐へ落下防止ベルトを通しておく物ばかり。

私が使っている靴は、紐の代わりに履いた後にファスナーを締めるタイプの靴

落下防止ベルトなんか装着できまっしぇ~ん ヽ(ー_ー )ノ

そ・こ・で・・・・・、この際ですからライディングシューズでも見てみましょうか・・・・・

と、シューズ・コーナーを覗いてみることにしました。

 

いや~、昔のイメージとちゃいますね~

ゴツゴツした物ばかりでなく、カジュアルな感じで、そのまま街中を歩いても違和感ないのもありますわ。

4af2b89c.jpg 中でも気に入ったのが、GOLDWIN社製のライディングシューズ

 その名も「フラットソールライディングシューズ」

 靴底が薄くフラットになっていてステップに引っかからない

 素材も軽く車の運転にも良さそうな感じです (⌒▽⌒)

でも所詮ライディングシューズ、甲からつま先にかけてはチョイ堅めで履き慣れなきゃ歩きがぎこちない

まぁそのうち慣れるでしょうね、ってことでニューアイテムとして購入しちゃいました v(⌒o⌒)v

 

と言うことで、さっそく今日の教習から使用開始で~す (〃∇〃)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
夜更かしに注意です ヽ( ´ー)ノ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[02/15 もっさん]
[11/09 もっさん]
[07/15 もっさん]
[11/26 もっさん]
[10/14 もっさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
自己紹介:
タコ焼きが好きです
焼き肉も好きです
でも、ラーメンの方が
も~っと好きです

(* ̄∇ ̄*)ゞ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]