忍者ブログ
釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はエギングメインのソルトチャプター大阪を体験すべく、和歌山は串本へと行ってまいりました。

P1000097-2.JPG 集合場所は串本海中公園、集合時間は朝5時、検量締め切り14時。

 と、いきなり検量風景で〆に入ろうとしてますが・・・・・・

 結果は帰着報告のみ(笑。

 何かね~、朝のミーティングが終わったとたんみんなの動きの早いこと

明け方だというのに串本海中公園の出口はプチ混雑真っ最中、でもその混雑を避けようとノンビリ出発し

たのが仇となり、ネットで調べていた有名ポイントはすでに先行者で埋まった後でした。

何だかんだで最初に入った尾の浦も浅瀬側がポツンと空いてるだけ、体をほぐす為に数投するも生命感

ゼロに気持ちは萎え、次はすぐ横の橋を渡り串本大島に入りナビを頼りに大島港に向かいました。

ここで生け簀周りを狙える良さげな釣り座を見付け腰を据えてみましたが、何投もしない内に風に見舞わ

れあえなく退散、次は大島の中でも有名なトルコアイスを売ってる樫野崎灯台を目指します。

串本と言えば地磯、ってなことで途中で出会ったチャプター出場者の方に教えて頂いたポイントです。

P1000103-2.JPG 灯台手前の崖を下り磯場に立ちましたが、相変わらずの風は強いまま

 何とか岩場周りを攻めて唯一のアタリがあったのですが、風と潮に弛ん

 だラインでフッキングもままならず、これにて終了となりました。

 背中の噛み後が虚しいですね、ボディについたヌメリは塩抜きの時に

しっかり洗い落とさせて頂きました(涙。

P1000100-2.JPGP1000099-2.JPG そうそう、今回はエバーグリーンカップ

 でしたのでセンチョも特別参加されて

 ましたよ。

 閉会式ではスポンサーとして入賞者へ

の楯&記念品の授与と、抽選会の抽選係をされてました、大役お疲れ様でした~(笑。

 

今回初参加で右往左往してましたが、何というか・・・・・トーナメントもはまると面白いのかもってちと思え

ました、今年度最終戦ってことなのでこれにてチャプター体験は終了・・・かな?。

今年の晩秋くらいに次年度戦が始まるかと思いますので、次はフル参戦してみたいですね~

都合が合えばですけど(笑。

 

~追伸~

帰宅途中の車内で無造作に積んでいたロッド(予備に持って行った82M)がブレーキを踏んだときにペキ

ペキペキッて音を立ててシートの隙間を滑り込んできたんですが・・・・・

嫌な予感がして途中のサービスエリアに寄って確認すると、トップから2番目のガイドから6番目のガイド

まで、1本脚のガイドのほぼ全てがロッドに対して垂直に折れ曲がってました(滝汗。

はい、朝一でエサ一ルアー館へ緊急入院のため持ち込んでまいりました、次から気を付けて積み込む様

にしますです・・・・・ハイ(涙。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お疲れ様でした。
串本5:00AMはかなりキツイですよね。
更に帰りの20km渋滞・・・
無事(?)のご帰還なによりです。
そして来期戦に期待いたします。

ところで、もっさん、串本って行ったことありましたっけ?
新婚旅行は白浜でしたよね。
りんさん 2010/03/16(Tue)19:56:56 編集
Re:無題
りんさん、有り難う御座いま~っす。
前日にナビで目的地登録をし、時間を確認したら、約4時間35分掛かると
で逆算して0時に出発して現地へ向かったところ3時間ほどでの到着でした。
高速も地道も、深夜帯は空いいて走りやすいので良かったんですけどね
帰りは・・・・、そこはやっぱ週末ってことで覚悟はしてたんですが甘かったっす

で!、りんさんの言われるように白浜までしか行ったことが無く、串本初体験でした。
初めての場所で勝手が分からず・・・でしたので、ちと勉強しとかなって思い知らされました
【2010/03/16 20:32】
お疲れ様でした
ま~さんから
もっさんが「メチャ楽しかった」といってたと聞き
参加されて良かったな~と思っておりました。
私も早く初釣り行きたいのですが
リールが4月にならんと戻ってこないかもです....

またご一緒しましょ
YOKO 2010/03/17(Wed)15:52:12 編集
Re:お疲れ様でした
YOKOちゃん、あざ~っす
一人で参加ってどうなることかと思ってましたが、行ってみたら何とかなるもんですね
表彰式では入賞者の方々のポイント選びや釣り方など、色々と話を聞けただけでも得るものが有ったのかな?って思えました。
次の機会も参加の方向で調整しようかと考えてますです・・・ハイ。

でもリールが無いのはちとイタイですね、リールが帰ってくる頃には日本海も良い時期になってるかな?。
またご一緒しませうね
【2010/03/17 19:59】
無題
この度ブログを引越しましたので
お手数ですがブックマークの変更を
よろしくお願いします。

http://ameblo.jp/eagle465/

ま~@腕一本実戦部隊 2010/03/26(Fri)13:17:46 編集
Re:無題
御連絡有り難う御座いました
ブックマークの変更の件、早急に対応させて頂きます
これからも楽しいブログに期待してますよ

などとプレッシャーを与えつつ(笑)、今後とも宜しくお願いしますね
【2010/03/26 17:19】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
夜更かしに注意です ヽ( ´ー)ノ
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
最新コメント
[02/15 もっさん]
[11/09 もっさん]
[07/15 もっさん]
[11/26 もっさん]
[10/14 もっさん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
自己紹介:
タコ焼きが好きです
焼き肉も好きです
でも、ラーメンの方が
も~っと好きです

(* ̄∇ ̄*)ゞ
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]