釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月に入り、毎年恒例の消防設備の総点検が始まりました
連日ヒ~ヒ~言いながら、点検業者さんと一緒に建物内を走り回ってます。
平日入れない部屋があるため、休日も交代で出勤しておりますです・・・・はい (´;ω;`)
一応は来週いっぱいで終わる予定ですが、その後27日と来月10日は電気設備の総合点検が待ってます
建物の受電を停めて(全停電っす)、建物毎にある電気室内の全設備のオーバーホールっす。
それに伴い、前準備や停電出来ない場所へ発電機からの仮設配線の工事をしたり・・・・ ヽ(;´Д`)ノ
って言うか、いつもの年なら消防点検はお盆明けくらいにやってたのにね~・・・・
それに電気設備精密点検も、毎年11月の第1、第2の土曜にやるって関電さんと日程調整してたのに
今年は上の事務処理が遅すぎ!、直前になってバタバタしてるから現場へのしわ寄せが凄いっす。
御陰でウチ等現場の方は、今月は誰一人として年休(有給)を申請してる人が・・・・・居ない 。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、こんなん休めるかいや!、仕事の年間作業スケジュールもぐっちゃぐちゃ ヽ(`Д´)ノ
PR
この記事にコメントする