釣りのことやら、日常の何気ないことを中心にうだうだと ( ´∀`)ノ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年度より、夜勤と休日の24時間の泊まり勤務が依託になり、暦通りのG.W.を送っております。
4月には東日本大震災により延期されたソルチャプがあり、また2人の子供達の高校と専門学校の
入学式もありました。
そして何より、3月末より被災地の一つである宮城県へ、他部署の方々と一緒に班を組み、復興支援
の応援部隊の一員としてうちの職場からも選出されていることです。
すでに2班が応援を終え帰って来られてますが、続けて第3班が本日出発しました。
そして次は間を開けずに、この連休明けに第4班が出向くことになっています。
夜勤が無くなったことで技術系事務の仕事に転換すべく、今までの現場仕事の合間に研修が行われ
なおかつ、復興支援で抜けた方の分を残ったメンバーで分担してますのでチト大変でした。
ようやく研修も残り少なくなりましたので、このG.W.明けからボチボチ落ち着ければっ・・・・・てお気楽
モードには戻りつつありますけどね。
あと、上司の方からは、何時、誰に白羽の矢が立つか分からないが、当分は宮城県への復興支援は
続くとのことなので、その心積もりだけはしとかなアカンようです(汗。
PR
この記事にコメントする